2015年 01月 08日
お正月を写そ♪
2015年のお正月!
素晴らしい初日の出で始まった私は、
とても元気になりました!
そして、実家に行って、
さらに、元気をいただいたのでした!
新年の挨拶に、何を持って行こうかなぁと色々考えて、
きっと美味しいおせち料理でいっぱいだろうなぁって思ったので、
なんと思い切って、私の手作りクリームチーズケーキを持って行っちゃったのでありました


ドキドキしながら、みんなに食べていただきました。
そしたら、みんな、「美味しい~!」って。
兄も、義姉も、甥も、姪夫妻も…。
お世辞でも、この時の私は、嬉しくって嬉しくって、
心躍っちゃいました笑!
そして、義姉が何て言ってくれたと思います?
「優しい味ね~♪」って。
キャハ☆ 天まで昇っちゃいました笑♪
みんな、優しいから、参っちゃいました笑♪
私は、おせち料理をご馳走になったのですが、
もちろん、最高に美味しいおせち料理だったのですが、
一番最高に美味しかったのは、
義姉の「お雑煮」でした!!!

やっぱり、お正月は、お雑煮ですね♪
それも、のりこさんのお雑煮が最高でした!
そしてやっぱり子供の笑顔は、
大人を最高に幸せにしてくれちゃうのでした!
姪のお子ちゃま☆もう1歳半になります♪

可愛いんだよね~。
そこにいるだけで、みんなを幸せにできちゃうって、
ホント、子どもって素晴らしいです☆
私の名前も一生懸命に覚えてくれました笑♪
ありがとさん☆
そして、姪の家族と一緒にお墓参りをしながら、
ふるさとの町をぶらぶらと歩き、
途中で兄達と合流して、
からあげの「伊達屋」に行ったんです。
その時登場した兄達のファッションは、最高に素敵でした!!!
あの田舎の町に、パリからやってきたみたいなお二人☆
その時の写真を撮らずにごめんね~。
そんな素敵なみんなで福袋を買ったりして、
楽しい時間を過ごせました♪
義姉からお土産にお弁当を買ってもらっちゃいました。

姪にはお洒落なお菓子を。

みんな!ありがとうございました!!!
感謝感激でしたよ~♪
久しぶりにMayちゃんとのデートも楽しかったのです♪

大好きな山が見えるところでのお食事は、
時が経つのを忘れて、たくさんいっぱい楽しい時間を過ごせました。
彼女はいいお仕事をしてらして、活き活きしてました~。
いつも優しい笑顔をありがとね☆
そうそう、Pattieさんからは、美味しい手作りのパンも頂いたのでした。

美味しかったよ~♪
いつも気にかけてくれてありがとね。
Pattieさんちのご家族もホント素敵なんだよね~☆
そして、元旦に届いた兄からの年賀状。

感謝です

今夜は、七草粥じゃなくて、納豆粥を食べた、
ダイアナなのでした笑♪
ごきげんよう~

2014年 08月 29日
手作り鶏ハムとビートルズ!
最近の私ったら、
ほんとに、お料理が好きになっちゃったんだよね

けして、上手ってわけじゃないんだけどね笑♪
だって、強い味方がいるんだもん

それは、ビートルズ!!!


これは、手作りの鶏ハムと、
サイコロの形に切った、いろ~んな野菜たちです。
塩コショウと、カレー粉の炒め物で、
超カンタンなのですが、
これが、美味しいの♪
手作りって、だれかの?って思うでしょ?
私の手作りです。わ・た・しのですよ笑♪
ビートルズも、覗きにきました!
これは、シャキシャキ野菜サラダに、
鶏ハムをのせました!

最近、嬉しいメニューです。
この水菜とミョウガが、幸せなの。キャハ☆
ダイアナ風鶏ハムは、
鶏の皮が、やっぱり外せません笑♪
皮なしが、本来の姿のようなのですが、
やっぱり、皮が大好きな私としては、
これで、宜しくお願いします♪
イエローサブマリンに乗って、
夢の世界に行ってきまーす!
おやすみなさい☆
ダイアナより♪
ある日のステキな景色たちです♪

「お気に入りの通り」

「嬉しい夕日」
2014年 07月 23日
The Beatles - "Birthday"
今夜は、大好きなお友達のお誕生日祝いを、
我が家でしたんです。
最初は、外食にしよってお話してたんだけど、
今朝ふと、私の手料理を食べていただきたいなって思って、
急遽、腕をふるったというお話です笑

お友達のSちゃんは、
お料理上手で、ギターも歌も上手いし、それだけでも、
尊敬に値するのに、
今夜いろいろお話を聞いたら、
また新しいことに挑戦してて、
それは家族のためだったりすることで、
ますます素晴らしいって感動したんです☆
そんな素敵な彼女に、
大胆にも、お料理がまだまだヘタッピな私が、
もう一人のお料理上手な友達にも、
ご馳走したのですから、
自分でも、自分のことを、褒めてさしあげたくなる夜でした笑

今夜のメニューは、
先ずは、ビシソワーズに、鶏肉と香味野菜のしゃきしゃきサラダ。

上出来でしたよ♪
まるで、ちょっとしたお洒落なレストランみたい笑♪
そして、メインディッシュは、たこと夏野菜のトマト煮でした♪

さらに、「たこ」なんて滅多に食べないので、
自分でも楽しくお料理できたし、
自分でも美味しくいただきました笑♪
デザートには、
大好きなロールケーキは買ってきて笑、
もうひとつのデザートは、マンゴープリンの美味しいもので、
これは、お友達がプレゼントしてくれました♪

幸せな時間を過ごせました☆
三人で、未来の話をしたり、
ちょっぴり真面目な話をしたり、
お誕生日のSちゃんのギターを聴いたり、
楽しい時間は、あっという間に過ぎていきました☆
おふたりさん☆
今夜もありがとう~♪
またいらしてね。
Kさん!私にまで、お花のプレゼント、
ありがとね~♪

今夜もいい夢見れちゃうわ♪
みなさまも、ぜひ、いい夢みてね☆
おやすみなさい‥。
ダイアナより♪
2014年 06月 30日
ビートルズがやって来る ヤァ! ヤァ! ヤァ!
1966年6月29日。
あのビートルズがやってきたんですよね~♪

今日は、予定のない日曜日でした。
ビートルズに酔いしれながら、
お部屋のお掃除をしたり、
買い物に行ったりしたんです。
でもこれだけは決めてました!
おなべの重ね調理をしようって

で、ちゃんとやり始めたの。

この中には、

あさりとほたての蒸し物。
真ん中のの部分には、雑穀おこわがあって、
その上で鶏肉を蒸してるの。
鶏肉は、あとで、みず菜とみつ葉を合わせて、
野菜しゃきしゃきサラダを作ったんです。
一番下には、和風スープカレー。

ほたてとあさりを混ぜて、出来上がり。
作っている途中で、
お友達に、写真を見せて、
お料理してるとこ~ってメールしたら、
今から行くわ~っていう、
なんともグッタイミングなお返事がきて、
あわてて仕上げました笑♪


味はどうなんだろって、
ちょっぴり不安だったけど、
優しい彼女たちは、
おいしーーーーーーいって、言ってくれました


我ながら、今夜のところは、あっぱれ!

ビートルズの素敵な夢を見ながら、
おやすみなさい☆
ダイアナより♪
2014年 06月 16日
シフォンケーキとドレス♪
ポールの美しい曲です。
いいですよね~♪
今日はとても素敵な日曜日でした。
昨夜、京の助さんちで、
シフォンケーキの作り方を習ったんです♪
とっても綺麗にできたんです!
ほらっ☆


京の助さん!いろいろたくさん、ありがとね♪
Lion☆ちゃん!一緒に作れて楽しかったね♪
そんないい気持ちで起きた日曜日。
私、実は、花嫁さんになったの。
おどろく?
だって、ほら、これって、私なんですよ。

ほら!こんな感じよ。

お色直しもしたの。

写真館でちゃんと撮影もしたから、
仕上がるのを楽しみに待っててくださいね♪ キャハ☆
従姉妹のまあちゃんと一緒に撮って、
たくさん楽しんじゃったんです♪
まあちゃん、今年もありがとね♪
でね、昨夜習った、シフォンケーキを、
もう一度、ひとりで作ってみたの。
大好きな人に食べてもらいたいじゃない?キャハ☆
そしたらね、、、、

何かが違ったのよね~。
でもね、味は良かったの。
また、ちゃんと、作れるようにがんばるわ♪
いい奥さんにはなれないから、
せめて、いい女磨きをしようと思います♪
キャハ

みなさまの幸せを祈って…。
おやすみなさい☆
ダイアナでした♪
P.S. そうそう、こんな素敵なポスターを見つけたわよ♪
7月13日の日曜日。
楽しみです♪
予約しないとね♪

2014年 04月 30日
恋するフォーチュンクッキー♪
先日の研修会で、
社長のテーマソングで流れた曲でした♪
この曲に合わせてダンスをしていた社長様。
大尊敬でした笑。
親睦タイムでは、みんなで踊れて楽しかったのぉ~笑♪
さて、今日は、久しぶりに会えたバーバラさん。
彼女は、ご存知、綺麗で面白い人。
そんな彼女。
お孫さんができたり、ご不幸があったり、
いろんな方のために動き回っていたのでした。
そんな彼女のために我が家にご招待して、
私の自慢のクリームチーズケーキをご馳走しようと思ったのだけど、
彼女の行きたいお店があったので、
会う前にささっと作ったケーキなのでした。
近頃気に入ってる「小松菜と油揚げ」の組み合わせ。
彼女とのデートの前の今日のランチは、スープパスタにこの組み合わせで作って、
ひとり幸せ気分でした笑♪

ご馳走したかったなぁ…。
誰?その人?……ナイショ笑。
そして久しぶりのデート☆
またまた、いっぱいたくさん、笑わせてくれた彼女。
美味しくて楽しい時間でしたね~♪

3時間もあっという間。
誕生日に何もあげてなかったので、
今日のプレゼントケーキは、こんな感じでした♪

ありがとね♪
また会いたいわ。
また笑わせてね♪

そして…、
私の恋は、何味のクッキーかしらん

それでは、今日もありがとう☆
にじいろ
今宵も素敵な夢を☆
ダイアナより♪
追伸☆
支離滅裂な日記を許してね笑。
お料理やケーキ作りを楽しめてる自分を褒めちゃいたい私なのでした笑♪
2014年 03月 29日
My Love♪ ~miya's cooking~
ポールがまさかの再来日するんですって♪
すごくないですか?
すごいことですよね☆
もしも、もしも、許されるなら、
また会いに行きたいです♪
そして、もしも、よろしかったら、
ポールよ、東北にも足を伸ばしていただきたいって思います。
そんなことを思って熱をだした私

ああ~なんてこと…。
仕事仲間には迷惑かけちゃったし、
お友達には心配かけちゃいました

ごめんね、ありがとう~。
そしたら、まっさきに、私を心配して、
昨日の午後、美味しい豚汁とキウイを届けてくれた、
お友達がいました。

キャハ笑。
それから、
メールでも、あったかぁ~い言葉をいただいた、
大すきなお友達さん。
ありがとね☆

今日は仕事に行くぞって思ったのに、
なんだか、またヘンテコになって…ふぅ。
ここではちょっと言えないことに

でもがんばって、
お粥を作ってみたの。
大好きな納豆なら大丈夫かなぁって思って。

元気になるぞ~ってね。
ゆーっくり、休ませていただき、
静かな音楽と、
癒しの本を読みながら、
少しずつ元気になりました。
とってもいいお天気だったんですよね。
春だもんね。
なんだか、食べれるかどうかはわかんないけど、
何となく、野菜天ぷらを食べたいというより、
作りたくなって、冷蔵庫を覗くのですが、
もちろん、タラの芽も、ふきのとうもなくて、
あるもので作ってみました。


普通にお料理する方には、
ぜんぜん、驚いたことじゃないんだけど、
お料理をあんまりしなかったこの私が、
さりげなく天ぷらなんぞを作ったって言うのは、
かなり、すごく、オドロキ!な出来事なのでした笑

揚げたてを、お塩で食べるのが、
最高でした☆
少しだけでも食べれたよ♪
みんなに感謝だね☆
ありがとうネ☆
少し元気になったダイアナより♪
P.S. dear Paul,
あなたに、ビートルズのチカラ!の想いが届きますように


一緒に、春キャベツ焼うどん、食べません?笑。


2014年 03月 24日
たいせつな人へ☆
先日、久しぶりに、同級生のりんごちゃんが我が家にいらしたの。
りんごちゃんに、私の自慢のクリームチーズケーキをご馳走したくて、
ランチに誘ったの。
近頃、外食より、我が家で友達とお食事するのが、
とっても楽しくなったの。
わたしったら、ずいぶん変わったよね

りんごちゃんがやってきて、
彼女ったら、私が一人暮らしって知ってるのに、
いっぱい、イチゴ大福をお土産に持ってきてくれたの笑。
いつも優しいんだよね、彼女って。
そんな彼女は、近頃いろいろあって、
悩みがいっぱいだったの。
いっぱいお話聞いてあげたの。
私にできるのはそれしかないって思って。
たくさん胸のうちを話してくれました。
おしゃべりしながら、時々私のお料理の味に、
「あら、美味しい~♪」って喜んで食べてくれたの。

トマトと卵のスープと、
私のもう一つの自慢のエサンテご飯。
ご飯に一番美味しいって言ってくれて、
嬉しかったのぉ~♪
いっぱいお話聞いたら、
少し落ち着いたので、
私がケーキを作るなんて想像もしてない彼女に、
ダイアナ特製のクリームチーズケーキを、
作るところから見せてあげたら、
「あら~今までの台所とずいぶん違うね~」って、
かなりのオドロキをしながら、
私の幸せ生活ぶりを喜んでくれました♪

嬉しかったのぉ

ありがとね♪りんごちゃん。
近頃の私は、
いつか大好きな人と一緒にお料理をすることが夢なの☆キャハ☆
可笑しいね♪
だから、お休みの日は、
お料理教室に行くことが多くなりました笑。
この私がよ。オドロキよね笑。
これは、八戸のお友達にいただいた、
八戸のせんべい汁です♪

ありがとね、お友達さん♪
大切なあなたへ☆
いつか、私の手料理を食べてくださいね♪
おやすみなさい☆
妄想族のダイアナより

I Will - The Beatles
2014年 02月 26日
友達や仲間っていいね♪
ジョージの綺麗な曲です♪
ポールの友達。
いいね

近頃、我が家にお友達を呼んで、
私の手料理やケーキをご馳走するのが楽しくなってきました

先週末も、京の助さんとLion☆ちゃんが土曜日に、
日曜日には、lovery macoちゃんが遊びに来てくれました☆

まだ相変わらずのクリームチーズケーキと、
エサンテご飯と、ゆで卵です笑。
おいしい~って言ってくれる言葉が、
最高に幸せです

そんな私は、自分がますます料理が好きになったので、
料理教室がすっごく楽しいんですよね~♪
先日は、もうすぐ「ひなまつり」ということもあり、
こんな楽しいお料理を教えていただきました。
ケーキは、プリンケーキなんです。2段重ねなんですよ!
素敵です☆

大好きな人と食べるお食事。
それが、最高の幸せです☆
今日も素敵な食卓になりますように

今日もありがとう☆
ダイアナより。
2014年 02月 10日
miya's cooking ~その4~
土曜日はそんなんで、仕事が終わって、夕方家に着いてから、
ずっと、大人しく家で休日を楽しみました

今月初めから作ろうと思っていた、
念願のクリームチーズケーキです☆
我ながら、なんとか、上手くできたと思っております


ほんとは、ちょっと硬さを間違ったり、形が少し美しさにかけたりしちゃいました。
でも、でも、でも、
秘伝のクリームチーズケーキなので、
お味は最高に美味しかったのですよ♪
もしもよろしければ、「miya' cafe」にぜひいらしてみてね♪

皆様の中には、雪かきで大変な方もいらっしゃったと思います。
身も心も温めてお過ごしくださいね♪
昨日、電車の中からの雪景色は、とても美しかったんですけど…。

朝もしんしんとすごかったですもんね。
でもちゃんと青空を見せてくれた午後。
素晴らしい太陽に感謝~って感じでした!
我が家の草花たちも大喜び!

そんな日曜日。
ソチオリンピックや、ビートルズで頭がいっぱいの私笑。
先日のビートルズのお話の続きですが、
あのポールのI Saw Her Standing Thereは、
歌いながら、ベースメロディを弾くのは、神業とか。
だから、大好きなフォーセイルのGenkyさんも、すごい!ってことですね☆
キャ~~~

では今宵もステキな夢をごらんください☆
おやすみなさい☆
ダイアナより。
THE BEATLES - I saw her standing there
3月8日のフォーセイルのライブが楽しみです
